2025/06/26 08:38

突然思い出したんです!
私、昔から石好きだったんだと。
思い出したというかようやく自覚したというのが正しいのかも。
小学生のころ、下校途中にある石マニアのおじいちゃんの家に、友達と毎日のように寄り道をしていた。
おじいちゃんは、採掘をしたり、石拾いをしてきては自宅で研磨をし、壁一面に石棚があって、
小学生の私にはまるで博物館のようでした✨
そのおじいちゃんに当時2つの石をもらいました。
思い返せばアメジストの原石と瑪瑙だったと思います。
アメジストは私が2月生まれということでくれたものだったように記憶しています。
なので、唯一知っていた天然石がアメジストでした。(これも最近思い出しました💦)
また、私の地元は海が近く、車を10分ほど走らせれば海岸線です。
夏休みには毎日海に連れて行ってもらっていました。
そして必ずする事はシーグラスを探すこと!
日本海のシーグラスは小さめですがたくさんあります。
シーグラスの元はガラスだと知って、友達と自分たちでシーグラスができないかと
シーグラス作りを試みたこともありましたwww
海水にガラスの破片と石を入れて、たまに揺らす!
もちろんいつまで経ってもガラスの破片のままでしたwww
シーグラス探しは45歳になってもバリバリ現役で続けていますww(さりげなく歳バラす💦)
先週も子供と一緒に拾ってきました🌊
たまに見つけるレアカラーのシーグラスにはテンション上がります↑↑↑
他にも通りかかったお店に天然石があると、ふと足を止めて眺めていたことも思い出しました。
天然石だからとかではなく、色合いやフォルムに引かれて眺めていたような気がします。
そんなこんなを、沢山の石に囲まれて石に携わっているうちにふと思い出したんです。
⓷へつづく~